自由律俳句結社の青穂を主宰する小山貴子氏がTBSラジオの「伊集院光とらじおとゲストと」に出演し、自由律俳句について語っています。
自由律俳人であると同時に、尾崎放哉研究家としても知られている小山貴子氏ならではの抑制のきいたバランス感覚のある見方が興味深かったです。
「自由律俳句って何?」という人もたくさんいるので、こうした番組で、多くのリスナーに対して自由律俳句の魅力を語っていくことはとても重要なことだと思います。
「俳人、夏井いつき氏に見る自由律俳句復活へのヒント」という記事の視点から言っても、今回の出演は意義深いことだと言えるでしょう。
特に伊集院光氏は自由律俳句に造詣があるので、自由律俳句の面白さを引き出すトークになっています。
今後は番組内に自由律俳句についてのコーナーが出来るかもしれないですね。
そうなると、自由律俳句の認知度もさらに上がると思います。
定型俳句の夏井いつき氏を見習って、自由律俳句も頑張ってほしいものですね!