秋山秋紅蓼

秋山秋紅蓼(あきやま しゅうこうりょう)

秋山秋紅蓼 自由律俳句

本名・秋山 鉄雄
旧号・紅蓼

1885年(明治18年)12月24日 – 1966年(昭和41年)1月19日

10代の頃から、「新声」「ホトトギス」「国民俳句」「俳諧草紙」などに詩歌や俳句を投稿していた。
「かふふ吟社」(甲府吟社)を作る。
「層雲」が出来ると、それに呼応、抒情的な自由律俳句で知られた。
層雲撰者、及び編集者としても活躍。
句集として「夜の富士」「兵隊と桜」「梅花無限」、俳論として「俳句表現論」がある。

代表句

・僧一人わたりゆき長き橋夕空
・夕べ吹かれているみんなふるさとの草
・船を満月の町につける

略歴

山梨県鰍沢にて呉服問屋を営んでいた大黒屋の二男として生まれる。
青年時代をこの地で過ごす。
高等小学校を出た後、勉学のために東京に出るが、病気のため療養生活をする。
その後、旅館を営んだ。
昭和29年には旧鰍沢町制60周年記念式典において、文化功労者として表彰を受けた。

参考文献